タスクバーにExcelのアイコンを設置して
スタートメニューを開くことなく起動することができる設定。
タスクバーはパソコンの下側にある、スタートメニューの横並びにあるアイコンのことです。
スタートメニューを開くことなく、Excelを起動できるので
スマートなうえに、アイコンを探す手間も省けます。
			
			目次
			
タスクバーにExcelのアイコンを設置する
「スタートメニュー」をクリックします。
「Excel」の項目を右クリックします。
「その他」にカーソルを合わせます。
 
「タスクバーにピン留めする」をクリックしましょう。
 
画面下のタスクバーExcelのアイコンをクリックするとExcelが起動します。
 
タスクバーに「Excel」のアイコンがあると、必要な時に素早く起動することができます。
仕事などで頻繁にExcelを使用する方は、タスクバーからの起動がおすすめですよ。

 
																	 
																	 
																	 
																	 
																	 
																	 
																	 
																	 
																	 
																	 
																	 
																	 
																	 
																	 
																	 
																	 
																	 
											 
							
							
							
															 
							
							
							
															 
							
							
							
															 
										
					 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	



